ESSAY

2023.1.4

ハッセルブラッド XCD F3.5/120mm Macro レビュー

XCD F3.5/120mm Macro

 

今日から2023年の仕事が初まった。

思えば昨年も変わらず慌ただしい一年を過ごさせていただいた。

対価を頂きながら新たなジャンルにも挑戦できたし、非常に勉強になった。

携わった案件の成果も上がった。

クライアントと仲間達に感謝する一年だった。

 

さて大晦日からたっぷり4日間も休んだおかげで、スタート早々仕事がかなり進んだ。

そんなわけで、昨年からスチール撮影で使っているハッセルX1DⅡ 50Cに、新たに加わったXCD F3.5/120mm Macro を装着。

120macroはモデル撮影でヘビーローテーションしたレンズだが、そういえば動かない被写体を久しく撮影していなかった。

なのでスタジオ内で数枚撮影した感想を。

 

仙台 カメラマン

Hasselblad X1DⅡ 50C・XCD F3.5/120mm Macro・f4.0・1/50・ISO400

スタジオの窓際に置いているソファ。ほぼ開放で撮影しているがピントが合っている部分のディティール、まったりとしたボケの抜けはさすがハッセル。

このエレガントな階調は、日本のカメラにはない味なんだろうと、撮影する度に感じさせてくれる。

 

仙台 カメラマン

Hasselblad X1DⅡ 50C・XCD F3.5/120mm Macro・f8.0・1/320・ISO1600

スタジオの壁に当たる直射日光と、センチュリースタンドの影。センサーサイズが大きいので、RAWで撮影さえすればガリガリのコントラストでも階調がちゃんと残っている。この辺が中判カメラの真骨頂かもしれない。

 

仙台 カメラマン

Hasselblad X1DⅡ 50C・XCD F3.5/120mm Macro・f5.0・1/250・ISO200

こちらも黒の機材バックに直射日光が当たっているが、シャドーからハイライトまでちゃんと階調が残った。いつも思うが、ハッセルのレンズはモノクロに現像するとその良さが際立つ。

 

  XCD F3.5/120mm Macro

X1DⅡ 50CにXCD F3.5/120mm Macroを装着したサイズ感がこちら。

なかなかデカいレンズだが、意外と重さは感じない。

ちなみに、レンズのオートフォーカスは思ったより遅い。

が、ガンガンシャッターを押す仕事で使うわけではないのでこれもまた気にならない。

 

何よりもハッセルが醸すこのまったりとしてしっとりとした質感はちょっと他では味わえない。

上手く言えないが、そこにある空気までもが見える。そんな写真にしてしまう。

 

ハッセルブラッドの作例はこちらから。

プライベートのカメラレビューサイト(いろいろ載ってます)。

https://iecamera.net

New Post

銀座とライカと近況

先日クライアントからエッセイの更新が途絶えてると指摘いただいて、そういえばその余裕すらなく今年も終わりそうだと思ったので近況をちょっとだけ。 上記の写真は銀座。先日休みをとって家族で東京へ。私用での東京でしたが時間ができ

仙台でカメラマンになりたい方へ

2003年も早いもので7年目の決算月を迎えている。 今季は昨年の働きすぎた状況をどうするかが課題だったが、ありがたいことにそれ以上にご依頼をいただいている。クライアントが少し増えただけだが、ひとつのクライアントからの様々

対談動画制作03

年末に撮影した対談動画がアップされた。 テーマは「今求められている人財とは?」 ひと昔前に比べて、働く人の環境も変わった。 社員がより働きやすい環境を作るのが、経営者の大きな役割のひとつになった。 なので、昔に比べ社長は

Category