2022.5.13
対談 動画制作01
最近、動画制作の依頼が増えている。
特に対談動画は比較的多く、youtubeを活用するビジネスの流れが仙台でも加速している。
面白いのは、神妙な内容の対談動画とユルい内容のそれを比較すると
再生回数はユルい動画に軍配があがる。
どちらもよく制作するが、個人的にタメになるのは神妙な動画の方だったりする。
特に異業種の方々の対談は面白い。
撮影して編集もしていると本を一冊読んだような情報量が手に入る。
しかも対価もいただいてる。
さらに世の中のあれこれも分かってくる。
ちょっと前になるが、コンサルタント会社の対談動画を制作した。
なかなかセンセーショナルな内容の動画だが、カットはほとんどしていない。
撮影は当社スタジオで行った。
出演者2名の対談動画の場合、カメラは3台使用している。
二人をFIXで写す固定カメラを1台据え、それぞれの表情をアップで追うカメラが2台。
3名になるとカメラは4台必要になる。
今回はアシスタントに手伝ってもらい2名で撮影した。
カメラはキャノンのシネマカメラを2台。FIXカメラにはBMPCC6Kを使用。
逆光になってしまうので、ライティングもしている。
内容が面白いだけに、余計な編集はしていない。
住宅と金融のトップセールスを経てコンサル会社を立ち上げ、実践してみたら世の中のコンサルタントがやっている実態が見えてきた。
という動画である。
始めに分かりやすくダイジェストを入れている。
見応えのある動画です。

株式会社温故見新 代表取締役。宮城県出身。都内でカメラマン、演劇プロデューサーとして活動後、帰郷。動画制作、写真撮影、デザイン、writingの他、東北の中小企業のPR戦略を担う。宮城県仙台市在住。